ABSOLUT BROOKLYN [1]
無造作に脱ぎ捨てた靴下のようなマンハッタンの、
つまさき部分にあたるミッドタウンを
東の端から西の端へと横切って、
イーストリバーの底をくぐってブルックリンに抜け、
ゆるやかに南下してゆく路線がLトレイン。
ニューヨーク州都市交通局(MTA)が運営する地下鉄で、
始発駅は8th Avenueである。
わたしがホームステイした家の最寄り駅は、
8th Avenueから数えて14番目、Myrtle-Wyckoff Avenues。
たぶん「マートル-ウィッコフ」と発音するような気がするが、
日本ではWyckoffを「ワイコフ」とも表記する。
遠いむかし、親に隠れて見た映画、
『さよならミス・ワイコフ』を思い出した。
そのころ、女性映画というふれこみは、
十代前期の少年にとって、ほとんどポルノと同義語だった。
だから、駅名の表示を見るたびに、
罪悪感をともなう臭気がよみがえる。
それはさておき、当然のことながら、
わたしは車内のアナウンスも聞きとれず、
最初のうちはあやうく何度も乗り過ごしそうになった。
その先はとたんに柄が悪くなるから気をつけろ、
と、ホームステイ先の友人から忠告されていたので、
プラットホームの光景をしっかり目に焼き付けた。
ふと、『ブルックリン最終出口』などの小説で読んだ、
1960年代〜1970年代のイメージがよみがえり、身構えた。
とはいえ、わたしにとってのブルックリンは、
映画『ブルックリン物語』が描いた1920年代、
映画『ブルックリン横丁』で見た1930年代、
そして、ジャッキー・ロビンソンが活躍した
1940年代後半から1950年代前半のイメージが根強い。
(つづく)
ヒューバート・セルビー・ジュニア
『ブルックリン最終出口』
河出書房新社
ピノキオブックスで販売中
商品ページはこちら→
『ブルックリン横丁』
エリア・カザン監督、1945年
ペギー・アン・ガーナー主演
『ブルックリン物語』
スタンリー・ドーネン監督、1978年
ジョージ・C・スコット主演